今回は、ライブトレース(CS2から搭載されたスキャンしたスケッチや、写真など、既存のアートワークを自動的にトレースする機能)では調整が難しい複雑な手書きの筆文字やイラストなどの画像データから高精度のベクタデータを作成する方法です。
作業内容には、photoshopでの作業も含まれます。
まず、対象の文字やイラストなどをなるべく大きく、高解像度でスキャニングし、モードをモノクロ2階調にします。
2階調化された画像のベクタ化したい部分を自動選択ツールで選択、「ウインドウ」の「パス」から「作業用パスの作成」、「パスを保存」、「クリッピングパス」で元となる画像を作成します。
できた画像をイラストレータに配置し、配置画像を選択、「リンク」、「画像を埋め込み」すると完成です。
配置画像のドキュメントサイズにあるパスをダイレクト選択ツールで削除し、残ったパスデータに塗りの指定をすれば完成です。